畜産物の需給動向

 2 牛肉 


▼肉用子牛
BSEの影響で全品種で前年を下回る
黒毛和種
 黒毛和種の取引価格は、BSEの影響で13年度第4四半期に、30期ぶりに保証基準価格を下回った。この結果、13年度平均では、4年ぶりに値を下げ、前年をかなり大きく下回った。14年度に入り価格は緩やかに回復し、保証基準価格を上回って推移し、14年度平均では38万1千円(14.2%)と前年を大きく上回った。取引頭数は、13年度にはBSEの出荷繰り延べの影響からやや減少したが、14年度には、370,708頭(6.0%)と前年をかなりの程度上回った。(図26、P.85)。
褐毛和種
 褐毛和種の取引価格は、13年度には前年をやや下回ったが、14年度には29万1千円(22.1%)と大幅に上昇した。取引頭数は、減少傾向で推移しているが、13年度にはBSE発生による出荷繰り延べ等により、減少が加速した、14年度も10,326頭(▲7.0%)と前年をかなりの程度下回った(図27、P.85)。
ホルスタイン種

 ホルスタイン種の取引価格は、9年度後半以降、枝肉価格が低下に転じたことから、ほぼ一貫して低下した。11年秋頃から国産牛肉の下位等級の需要が強まったことから価格は上昇に転じ、12年度取引価格は前年を上回った。13年度も前半は堅調に推移していたが、国内初のBSEの確認牛がホルスタイン種だったことから、特に子牛価格の中では和牛に比べ影響が大きく、前年を大幅に下回った。14年度に入っても価格は回復せず、年度平均で6万6千円(▲1.7%)ほぼ前年並みとなった。一方、14年度のヌレ子の取引価格は5万3千円(38.8%)と前年を大幅に上回った(図28、P.85)。

交雑種(F1)
 交雑種(F1)は、11年度まで取引頭数が大幅に増えたため、取引価格は9〜11年度にかけては前年を下回って推移した。12年度には再び上回ったが、13年度はBSEの影響でかなり大きく前年を下回った。しかし、14年度には19万5千円(23.6%)と前年を大幅に上回っただけでなく、BSE発生前(12年度)の水準も上回った。ヌレ子の取引価格も、13年度にはかなりの程度低下したが、14年度には11万3千円(27.6%)と回復した(図29、P.85)。