畜産物の需給動向 |
■■■ 4 鶏肉 ■■■ |
▼飼養動向 |
17年2月のブロイラー飼養羽数は、1億252万羽(▲2.3%)と前年をわずかに下回って推移 |
ブロイラーの飼養羽数は、平成1 3年以降3カ年連続で減少した。1 6年には前年をわずかに上回ったものの、1 7年度は1 0 , 2 5 2万羽(▲2 . 3%) と前年をわずかに下回った。飼養戸数は、小規模飼養者層を中心に引き続き減少し、1 7年には2 , 6 5 4戸(▲4 . 5%)となった。1戸当たりの飼養羽数は、増加傾向で推移しており、大規模飼養者層が増えたことを反映し、1 7年は3 . 9万羽(2.1%)とわずかに増加した(図1、P.186)。
都道府県別の飼養羽数は、鹿児島、宮崎、岩手の上位3県で約49.0%を占めている(図3)。 年間出荷羽数を規模別に見ると、「30万羽未満」の各階層の占める割合は、引き続き減少しており、「3 0万羽以上」の階層のみが増加を続けている。1 6年には、「3 0万羽以上」の階層が占める割合は、戸数では1 1 . 9%にすぎないが、年間出荷羽数では45.7%を占めている(図2)。 |
図1 ブロイラーの飼養動向
|
図2 年間出荷羽数規模別の出荷羽数構成比
|
|
|
資料:農林水産省「畜産統計」 「平成16年食鳥流通統計調査結果の概要」 注:数値は各年の2月1日現在 |
資料:農林水産省「畜産物流通統計」 「平成16年食鳥流通統計調査結果の概要」 注:1月から12月までの1年間に食鳥処理場へ出荷した羽数であり、飼養羽数とは異なる。 |
|
|
図3 ブロイラーの飼養羽数上位5県 |
|
資料:農林水産省「平成16年食鳥流通統計調査結果の概要」 注1:ブロイラーとは、食鳥のうち、ふ化後3ヵ月未満の鶏をいう。 2:17年2月1日現在 |
|