私がシェフ!
楽しく作ってみんなで食べよう
小学生・中学生がつくる料理レシピ集
1月
ソーセージと豆のポトフ
体が温まるヨーロッパの伝統スープ

トップページ > ソーセージと豆のポトフ

このページをプリントする
調理のPOINT!
切る
 
  • 包丁を使う時は、押さえる手に気をつけて!
  • 野菜の切り口の角を薄く削り、丸みをつけることを「面取り」といいます。煮くずれを防ぎ、見栄えもよくなります。
焼く
 
  • 鍋が熱くなります。やけどに気をつけて!
煮る
 
  • 鍋をかき混ぜる時は、こぼれてやけどしないように!
材料
数量4人分
ソーセージ
オリーブ油
ベーコン
160g
キャベツ
1/3個
かぶ
1個
にんじん
1/2本
長ねぎ
1本
じゃがいも
1個
セロリ
1本
玉ねぎ
2/3個
大豆の水煮
60g
ローリエ
1枚
パセリ
適量
適量
白ワイン
1と1/2カップ(300ml)
7と1/2カップ(1500ml)
オリーブ油
適量
料理人・三國先生の一言
  • 季節にあったおいしい旬の食材は「かぶ」です。日本では古くから食べられています。
  • ポトフは肉や野菜を長時間じっくり煮込む料理、今回はソーセージとベーコンを使っていますが、かたまり肉や、すね肉を使ってもお肉が柔らかく、おいしく食べられます。
  • ソーセージはフォークなどで数箇所穴を開けておくと、はじけません。
作り方
  1. キャベツはくし切りにし、煮くずれを防ぐためにたこ糸でくくります。かぶは皮をむいて縦に4つに切ります。かぶは面とりをしておくとなお良いでしょう。
  2. 長ねぎは3cmの長さに切り、皮をむいたにんじんとじゃがいも、筋を除いたセロリはそれぞれ3cmの長さの筒切りにし、さらに4等分にします。
  3. ベーコンは厚み1cm、幅3cmくらいに切ります。
  4. 玉ねぎは皮をむき、くし切りにし、煮くずれを防ぐために、それぞれをたこ糸でくくります。
  5. 鍋にオリーブ油を入れて熱し、ソーセージ、ベーコンを炒めます。鍋底に焦げ目がつくように炒めるのがコツ。
  6. 5の鍋に白ワインを入れ、1、2、4の野菜、大豆、ローリエを入れ、水を注いで、天然塩をふり、パセリを加えて1~2時間弱火で煮込みます。
  7. 皿にポトフを盛り、ちぎったパセリ、ローリエを添えてオリーブ油をたらします。好みで、塩を添えてできあがり!
調理動画
洋食12月の料理へ
洋食2月の料理へ