

ホーム > でん粉 > でん粉の国内需給 > でん粉の国内需給
最終更新日:2023年11月10日



【タピオカでん粉の輸入動向】
	8月の輸入量は前年同月から大幅に増加
	 財務省「貿易統計」によると、2023年8月のタピオカでん粉の輸入量は、1万1452トン(前年同月比22.9%増、前月比18.5%増)と、前年同月から大幅に増加した(図1)。
	
	 輸入先はタイ、ベトナムおよびブラジルで、国・地域別の輸入量は次の通りであった。
	
	  タイ      1万1439トン
  (前年同月比23.1%増、前月比18.6%増)
	 ベトナム               7トン
	  (同43.4%減、同2.8倍)
	 ブラジル              5トン
	  (同2.9倍、同6.0倍)
	
	
	
	 2023年8月の1トン当たりの輸入価格は、8万1601円(前年同月比1.6%高、前月比1.8%高)と、前年同月をわずかに上回った(図2)。
	
	 国・地域別の1トン当たりの輸入価格は、次の通りであった。
	
	 タイ              8万1338円
	  (前年同月比2.0%高、前月比2.4%高)
	 ベトナム     17万4376円
	  (同21.1%安、同3.0%高)
	 ブラジル    50万9378円
	  (同39.7%高、同20.4%安)
	 

【サゴでん粉の輸入動向】
	8月の輸入量は前年同月からかなり大きく減少
	 財務省「貿易統計」によると、2023年8月のサゴでん粉の輸入量は、1647トン(前年同月比13.8%減、前月比22.7%増)と、前年同月からかなり大きく減少した(図3)。
	
	 輸入先はマレーシアのみで、輸入量は次の通りであった。
	
	 マレーシア    1647トン
	  (前年同月比4.8%減、前月比77.5%増)
	
	
	
	 
 2023年8月の1トン当たりの輸入価格は、12万2383円(前年同月比28.0%高、前月比4.4%高)と、前年同月を大幅に上回った(図4)。
	
	 1トン当たりの輸入価格は、次の通りであった。
	
	 マレーシア    12万2383円
	  (前年同月比25.7%高、前月比0.9%高)
	 

【ばれいしょでん粉の輸入動向】
	8月の輸入量は前年同月から大幅に増加
	 財務省「貿易統計」によると、2023年8月のばれいしょでん粉の輸入量は1279トン(前年同月比65.3%増、前月比13.6%増)と、前年同月から大幅に増加した(図5)。
	
	 輸入先はドイツ、デンマーク、オランダおよび台湾で、国・地域別の輸入量は次の通りであった。
	
	 ドイツ       748トン
	  (前年同月比30.8%増、前月比0.2%減)
	 デンマーク    328トン
	  (同3.2倍、同19.7%増)
	 オランダ     200トン
	  (同2.0倍、同2.0倍)
	 台湾                 3トン
	  (前年同月輸入実績なし、同12.5%増)
	 
	
	
	 2023年8月の1トン当たりの輸入価格は、14万462円(前年同月比24.6%高、前月比0.6%高)と、前年同月を大幅に上回った(図6)。
	
	 国・地域別の1トン当たりの輸入価格は、次の通りであった。
	
	 ドイツ             13万5882円
	  (前年同月比19.1%高、前月比0.5%高)
	 デンマーク        14万8637円
	  (同43.4%高、同1.2%安)
	 オランダ           13万9924円
	  (同22.4%高、同3.5%高)
	 台湾               40万3395円
	  (前年同月輸入実績なし、同0.7%安)
	 

【でん粉誘導体の輸入動向】
	8月の輸入量は前年同月から大幅に減少
	 財務省「貿易統計」によると、2023年8月のでん粉誘導体の輸入量は、2万9750トン(前年同月比26.8%減、前月比15.6%減)と、前年同月から大幅に減少した(図7)。
	
	 でん粉誘導体の輸入先は15カ国・地域で、最大の輸入先はタイであった。主要輸入先からの輸入量は次の通りで、タイが輸入量の約7割を占めており、次いでベトナム、デンマークとなっている(表3)。
	
	 2023年8月の1トン当たりの輸入価格は、14万6748円(前年同月比14.4%高、前月比1.8%安)と、前年同月をかなり大きく上回った。
	
	
	 

【デキストリンの輸入動向】
	8月の輸入量は前年同月から大幅に減少
	 財務省「貿易統計」によると、2023年8月のデキストリンの輸入量は、1428トン(前年同月比19.4%減、前月比0.7%減)と、前年同月から大幅に減少した(図8)。
	
	 デキストリンの輸入先は9カ国・地域で、上位輸入先の輸入量および各国のシェアも含め、月ごとの変動が大きい。
	
	 上位輸入先からの輸入量は次の通りで、タイおよびベトナムで輸入量の約7割を占めている(表4)。
	
	 2023年8月の1トン当たりの輸入価格は、22万9629円(前年同月比59.6%高、前月比29.9%高)と、前年同月を大幅に上回った。
	 
	
	 

【コーンスターチ用トウモロコシの輸入動向】
	8月の輸入量は前年同月からかなりの程度減少
	 財務省「貿易統計」によると、2023年8月のコーンスターチ用トウモロコシの輸入量は、24万5387トン(前年同月比10.4%減、前月比17.4%減)となり、前年同月からかなりの程度減少した(図9)。
	
	 輸入先は、米国、南アフリカ、ブラジルおよびアルゼンチンで、国・地域別の輸入量は次の通りであった。
	
	 米国            19万6863トン
	  (前年同月比7.0%減、前月比32.9%減)
	 南アフリカ      3万8122トン
	  (同38.9%減、同9.5倍)
	 ブラジル             8685トン
	  (前年同月および前月輸入実績なし)
	 アルゼンチン        1717トン
	  (前年同月および前月輸入実績なし)
	
	 2023年8月の1トン当たりの輸入価格は、4万9009円(前年同月比13.8%安、前月比1.5%安)と、前年同月をかなり大きく下回った。
	
	 国・地域別の1トン当たりの輸入価格は、次の通りであった。
	 
	 米国               4万9058円
	  (前年同月比15.1%安、前月比1.5%安)
	 南アフリカ        4万9392円
	  (同8.3%安、同5.6%高)
	 ブラジル           4万7182円
	  (前年同月および前月輸入実績なし)
	 アルゼンチン      4万4067円
	  (前年同月および前月輸入実績なし)
	 
