でん粉 でん粉分野の各種業務の情報、情報誌「でん粉情報」の記事、統計資料など

ホーム > でん粉 > 機構から > 「でん粉情報」に関するアンケート調査結果の概要について

「でん粉情報」に関するアンケート調査結果の概要について

印刷ページ

最終更新日:2010年3月6日

でん粉情報

[2009年3月]

【機構から】

調査情報部 情報課


 当機構では、「でん粉情報」への読者の皆様の評価を把握するとともに、「でん粉情報」の内容をより充実させるため、アンケート調査を実施しております。このほどその結果を取りまとめましたので、次のとおり概要をご紹介いたします。アンケートにご協力いただき、誠にありがとうございました。


1.調査の概要

 平成20年10月に「でん粉情報」のすべての配布先に対して、調査票の郵送・筆記方式により行いました(アンケートの送付数、回答数、回収率は下表のとおり)。


2.結果の概要

(1)「でん粉情報」への評価

 「でん粉情報」への評価(5段階)は、「満足」が48%、「まあ満足」が40%、「普通」が12%となりました。
 また、5段階評価の評点の平均値は4.2ポイントでした。


「でん粉情報」への評価

(2)記事や統計の利用方法

 よく見られている記事・統計やその利用方法について、主なご意見を整理すると次のとおりでした。

  • 生産地での各種取り組みや統計数字などを関係者会議などにおける参考資料として利用。(生産者団体)
  • 生産地情報、統計資料などを、原料集荷時の生産者に対する説明資料として利用。(ばれいしょでん粉企業、かんしょでん粉企業)
  • とうもろこし需給、価格に関する統計数値を、社員教育、内部会議、対外説明用などの資料として利用。(糖化・コンス企業)
  • 調査報告などを、原料でん粉の品種・物性などに関する情報源として利用。(化工でん粉企業)
  • 海外需給関係資料を、社内外の会議資料や、海外戦略を考えるためのツールとして利用。(商社)
  • 実需者などの要望などから、研究開発の材料を探るのに利用。(学識者)
  • 統計数字や生産地における取り組みなどを、生産者に対する講習会の資料や作付経営設計などについてのアドバイスの材料として活用。(行政)

(3)今後掲載を希望する記事

 今後、「でん粉情報」に掲載してほしい記事について、主なご意見を整理すると次のとおりでした。

  • 国内外の各種でん粉の特性と新規用途を含む用途事例。(ばれいしょでん粉企業ほか)
  • ユーザーの使用実態や製品開発などのユーザー情報。(学識者、行政)
  • 機械化など新しい栽培技術に関する情報。(行政)
  • 特例要件を利用している生産者の生の声など、生産者の実態に関する情報。(その他)
  • アジア、米国などにおけるでん粉生産動向など海外情報(糖化・コンス企業、商社、学識者)
  • 国内外の遺伝子組み換え作物生産に関する情報。(化工でん粉企業、卸売関係企業)

(4)その他のご意見・ご要望

  • 化工でん粉も含め、でん粉の機能性を幅広く啓蒙、普及できるようなアピール性の高い情報の提供を希望。(卸売関係企業)