野菜 野菜分野の各種業務の情報、情報誌「野菜情報」の記事、統計資料など

ホーム > 野菜 > 各種業務の実施に関する情報 > 大規模生産者の登録に関するご案内 > 面積要件の詳細

面積要件の詳細

印刷ページ

最終更新日:2021年12月7日

面積要件の原則

 面積要件(当該対象野菜の作付面積がおおむね2ヘクタール)は、少なくとも一つの野菜指定産地の区域内で満たされる必要があります。
 このため、AとBの異なる野菜指定産地において、A、Bそれぞれの区域内で同一種別の野菜を1ヘクタールずつ合計2ヘクタール作付けする場合は、たとえ農地が隣接している場合であってもそれぞれの指定野菜産地の区域内における面積要件を満たさないため登録を受けることはできません。

作付面積の合算

  1. 登録を受けようとする生産者のほ場が、複数の指定野菜に係る野菜指定産地として重複して指定された区域にある場合、表の種別及び季節区分ごとの対象野菜に限り、当該複数の指定野菜の作付面積を合計することができます。
種別 季節区分 対象野菜
葉茎菜類
根菜類
春もの 春キャベツ、春だいこん、春夏にんじん、春ねぎ、春はくさい、春レタス、ほうれんそう、ばれいしょ、たまねぎ
夏秋もの 夏秋キャベツ、夏だいこん、秋にんじん、夏ねぎ、夏はくさい、夏秋レタス、秋冬さといも、ほうれんそう、ばれいしょ、たまねぎ
冬春もの 冬キャベツ、秋冬さといも、秋冬だいこん、冬にんじん、秋冬ねぎ、秋冬はくさい、冬レタス、ほうれんそう、ばれいしょ、たまねぎ
果菜類 夏秋もの 夏秋きゅうり、夏秋トマト、夏秋なす、夏秋ピーマン
冬春もの 冬春きゅうり、冬春トマト、冬春なす、冬春ピーマン
 
  1. 一つの対象野菜について、1年に複数回の作付けが行われる場合の当該対象野菜の作付面積は、当該複数回作付される面積の延べ面積とすることができます。
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 野菜業務部 (担当:管理課)
Tel:03-3583-9449  Fax:03-3583-9484