英国政府は5月4日、豪州およびニュージーランド(NZ)との自由貿易協定(FTA)が、いずれも5月31日に発効すると発表した
(注1)。
英国政府は、豪州およびNZとのFTAはBrexit後に交渉が開始され締結に至った初めてのものであり、経済活動の8割を占めるサービス産業主体の英国経済に合致した貿易協定であると評価している。この協定により、英国政府は豪州との貿易額が53%、NZとの貿易額が59%それぞれ増加するとしている。また、影響を受けるとみられる牛肉などの農産品に対しては、関税の撤廃まで移行期間の設定がされた。
英国スナク首相は、両国と協定が締結され、高度な技術を持つ人材の雇用の増加、経済成長や技術革新が促進されることを歓迎するとした。
同国ベイデノック国際貿易大臣も、英国が独立した貿易国としての立場を生かして、数週間前に発表した環太平洋パートナーシップ協定(CPTPP)への参加も含め、太平洋の経済圏との貿易協定を実行に移すことで、新たなビジネス機会が生み出され、賃金の引き上げと経済成長が促進されるとの見通しを示した。
(注1)海外情報「英豪FTAが合意(その1:英国側の反応)」、「英国政府、英豪FTAの合意内容の概要を発表」、「英国とニュージーランド、FTAで大筋合意(その1:英国側の措置と反応)」も参照されたい。