国際情報コーナー 農畜産物全般、畜産、野菜、砂糖、でん粉の海外情報、輸出促進対策などの記事、統計

ホーム > 国際情報コーナー > 海外情報 > 海外情報(野菜) > EU統計局、EU市民の野菜や果実の摂取頻度に関する調査結果を発表

EU統計局、EU市民の野菜や果実の摂取頻度に関する調査結果を発表

印刷ページ

最終更新日:2019年4月10日

 欧州連合(EU)の統計局(Eurostat)は4月1日、EU市民の野菜および果実の摂取頻度に関する2017年の調査結果を発表した。
 
 それによると、野菜については、23%の人が少なくとも1日2回摂取し、40%の人が1日1回、残りの36%は1日1回未満という結果になった。
 また、果実については、27%の人が少なくとも1日2回摂取し、37%の人が1日1回、残りの36%は1日1回未満という結果になった。
図1
 また、1日1回以上摂取する割合についての加盟国別の調査結果では、野菜については、アイルランドとベルギーがいずれも84%と最も高く、次いでイタリア(80%)、ポルトガル(78%)の順となった。野菜に関しては、ほとんどの加盟国で50%から80%の人が1日1回以上摂取をしているが、最も低いハンガリーの30%をはじめとして50%を下回る加盟国が五つ(ハンガリー、ルーマニア、ラトビア、リトアニア、ブルガリア)ある。
 果実については、イタリアの85%が最も高く、次いでポルトガル(81%)、スペイン(77%)となった。一方、ラトビア(35%)、ブルガリア(37%)、リトアニア(37%)の三つの加盟国は、40%未満という結果になっている。
 
図2
図3
【調査情報部 平成31年4月10日発】
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 調査情報部 (担当:国際調査グループ)
Tel:03-3583-8527