砂糖 砂糖分野の各種業務の情報、情報誌「砂糖類情報」の記事、統計資料など

ホーム > 砂糖 > 機構から > 令和元年度「砂糖類・でん粉情報」に関するアンケート調査結果の概要

令和元年度「砂糖類・でん粉情報」に関するアンケート調査結果の概要

印刷ページ

最終更新日:2020年3月10日

令和元年度「砂糖類・でん粉情報」に関するアンケート調査結果の概要

2020年3月

調査情報部
 当機構では、「砂糖類・でん粉情報」への読者の皆さまの評価を把握するとともに、「砂糖類・でん粉情報」の内容をより充実させるため、アンケート調査を実施しております。このほどその結果を取りまとめましたので、次の通り概要を紹介いたします。

1.調査の概要

 令和元年10〜11月に「砂糖類・でん粉情報」の全ての配布先に対して、調査票の郵送・筆記方式により行いました(アンケートの配布部数、回答数、回収率は下表の通り)。

アンケートの送付数、回答数、回収率

2.結果の概要

(1)「砂糖類・でん粉情報」への評価

 「砂糖類・でん粉情報」への評価(5段階)は、「満足」が36%、「ほぼ満足」が43%、「普通」が20%となりました。また、5段階評価の評点の平均値は4.2でした。

「砂糖類・でん粉情報」への評価

(2)情報の充実度、読みやすさ、分かりやすさなど総合的な評価

 よく見られている記事について、情報の充実度、読みやすさ、分かりやすさなど、ご記入いただいたご意見のうち、主なものを整理すると次の通りでした。

○誌面全般に関すること
・話題、コラムなども情報を知ることができて良い。
・多方面からの情報があり参考になる。
・文中に出てくる独特な業界用語については、簡単な解説があるとより理解が深まると思われる。
・写真・画像を多用すれば、より興味を引かれるのではないか。

○図表に関すること
・色使いが豊富で表や図が多用されているため、大変分かりやすい。
・データ活用をするためにもグラフではなく表(数字)で情報があればより使いやすいので検討して欲しい。
・図やグラフの余白に簡単な説明(本文からの引用で可)が欲しい。
・図(表)内の情報が多すぎて、何を見て欲しいのか不明。

○需要動向について
・輸出入動向や需給動向が具体的な数値で表され、直感的に理解できるのがよい。
・国内の需給動向をもっと増やしてほしい。
・市場動向や販売指数のようなものがあると良い。
・タピオカでん粉の需給バランスに関する情報を充実して欲しい。

○話題、調査・報告などについて
・栽培技術情報を載せて欲しい。糖業的考え方などを知りたい。
・砂糖類、でん粉とかなり絞られたテーマではあるが、生産振興の視点での課題についてもっと話題に取り上げてほしい。
・砂糖消費減のウエイトの大きい乳製品の需給動向など、畜産部門との連携を期待する。
・地球環境問題、気候変動問題について農産物(甘味資源)からの現状、対応策についての情報を充実して欲しい。
・バイオエタノールに関する情報およびサトウキビの高収量化(糖およびバイオマス)に関する情報を充実してほしい。
・生産現場の情報が参考になる。

○海外情報について
・海外の砂糖の情報は興味深い。
・高糖度粗糖や各国の砂糖製造状況の情報を拡充してほしい。
・欧州のばれいしょでん粉の情報を充実してほしい。
・海外市況、統計情報を充実させて欲しい。
・海外の各でん粉製造業社の生産量、株主構成など、より細かい情報が欲しい。
・タイ(キャッサバいも)、欧州(ばれいしょ) 、マレーシア(サゴヤシ)などの現地の原料事情がより詳しく載っていると良い。

(3)今後掲載を希望する記事

 今後、「砂糖類・でん粉情報」に掲載してほしい記事について、ご記入いただいたご意見のうち、主なものを整理すると次の通りでした。

・日EU経済連携協定に関する情報(輸入動向、影響予測、国内メーカーの見解など)
・加工でん粉について(新技術、需給動向、加工技術とその使用例、基礎知識など)
・甘しょでん粉に関する情報(病害虫対策、製糖史など)
・サトウキビに関する情報(新技術情報、優良事例、鳥獣被害の現状と対策、経営実態など)
・さまざまな甘味料の動向(加糖調製品、高甘味度人工甘味料、廃糖みつ、国内需給動向など)
・海外情報の充実(製糖施設情報、中国のでん粉購入者動向、主要生産国の需給動向、政策の動向など)
・将来の砂糖・でん粉類の需給予測・展望についてのデータや情報・記事などの紹介
・消費拡大に関する情報(優良事例、オリジナル事例など)
・新品種・新技術に関する情報(バイオマス材料としてのでん粉需要動向、最先端の利用や活用技術、海外の新技術など)
・制度や法規に関する情報(売買制度の情報や説明、交付金単価の計算方法、補助金、行政の支援など)
・産地の情報(国内の産地状況、かんしょ・ばれいしょの産地情報など)
・人手不足に関する情報(後継者問題、労働力不足を補うための工夫、人手不足に伴う物流アイデアなど)

 当機構では、アンケート調査の結果を踏まえ、より充実した情報提供に努めてまいります。
 なお、「砂糖類・でん粉情報」の記事のほか、統計情報や海外のトピックスについては、ホームページでも公表しておりますので、そちらも併せてご利用ください。

 砂 糖 https://www.alic.go.jp/sugar/index.html
 でん粉 https://www.alic.go.jp/starch/index.html
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 調査情報部 (担当:企画情報グループ)
Tel:03-3583-9272