ホーム >  消費者コーナー >  広報誌 >  今月のやさい:きゅうり

alicだより

今月のやさい:きゅうり

X
印刷ページ
最終更新日:2024年9月5日
広報webマガジン「alic」2024年9月号
 毎日暑い日が続きますね。夏バテ、熱中症は大丈夫でしょうか。

 今が“旬”のきゅうりは、成分のうち水分が95%、また、幅広くミネラルを含んでおり、特にカリウムは、むくみ、利尿作用、そして、高血圧の抑制効果に期待ができます。
 暑いこの夏に、よく冷やしたきゅうりを食べてみてはいかがでしょうか。

 きゅうりは、単為(たんい)結果(けっか)性といい、受粉をしなくても実をつける野菜です。きゅうりを縦に切ると、小さな種がありますが、食べても気にならないほど小さく柔らかいのは、受粉をしていないためです。
 きゅうりの成長は早く、特に夏場は、1日で数センチも伸びます。そのため、袋に入る大きさで収穫するために、生産者の方は、朝と夕方の2回収穫することもあります。

 また、収穫の際に、極力、実に触らないことが、痛みを出さないコツです。生産者の方は傷をつけないよう丁寧に収穫作業をしていきます。
 <収穫の様子はこちらから見れます。野菜ブック「きゅうりが届くまで」(Youtube)
うどがわらきゅうり
 また、きゅうりには、「黒いぼきゅうり」と「白いぼきゅうり」の2種類があります。「白いぼきゅうり」のほうが鮮やかな緑色となるため、生食用として好まれ、現在流通している大半のきゅうりは「白いぼきゅうり」です。しかし、日本に最初に伝来したのは、「黒いぼきゅうり」です。そのため、在来品種には「黒いぼきゅうり」も残っており、現在も地元の味として栽培されています。

 ぜひ、産地直売所に行った時に、その地域ならではのきゅうりや「黒いぼきゅうり」など希少な野菜を探してみてください!
調理例
〇 きゅうりの世界をもっと知りたい方はこちらへ
  (野菜情報2024年9月号 今月の野菜「きゅうり」
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 企画調整部 (担当:広報消費者課)
Tel:03-3583-8196