ホーム > 砂糖・でん粉の生産地から > 地方事務所だより > 平成29年産てん菜の生育状況について

平成29年産てん菜の生育状況について

印刷ページ

最終更新日:2017年6月22日

平成29年6月

札幌事務所 平石康久

 当事務所は、6月13日、14日の両日、(一社)北海道てん菜協会が実施する「てん菜生育状況現地調査」に同行し、平成29年産の十勝地域及びオホーツク地域のてん菜の生育状況について調査する機会を得た。
 同調査及び北海道農政部生産振興局技術普及課(以下、「道技術普及課」という)による6月20日発表の情報を踏まえ、平成29年産てん菜の生育状況について以下のとおり報告する。

1. 平成29年産てん菜の作付面積の動向
 今年産の十勝地方及びオホーツク地方の作付面積は、昨年度、台風等の天候不順によりてん菜の収量・糖度が落ち込んだことや、飼料作物等の他作物への転換により、一部地域では前年並みと見込まれるものの、全体としては昨年度と比べ、やや減少するものと見込まれる。
 ただし、てん菜は北海道の畑作の輪作体系に欠かせない品目であること、経営所得安定対策による下支えが行われていること等から、翌年産の作付面積の回復が期待されている。
 また、直播栽培については、平成28年産では作付面積のうち22.2%を占めており、地域差はあるものの、労働力不足を背景に、引き続き増加傾向にあると見られる。

2. 十勝地域の生育状況
 4月中旬、発達した低気圧の接近による降雨や降雪、4月下旬に気温低下があったものの、4月及び5月を通してみると温暖な気候で推移し、降水量や日照量も概ね平年並みであった。
 このため、道技術普及課の情報によると、植え付け作業は順調に進み、移植終了は5月8日で平年より3日早かった。6月15日現在のてん菜の生育状況は平年に比べ2日早く推移している 。
 現地製糖企業の農務担当者への聞き取りによれば、6月に入り気温が低めに推移したことから、前進気味であった生育速度がやや鈍くなったとのことであった。

直播圃場(4/27播種)
直播圃場(4/27播種)

移植圃場(5/1-5定植)
移植圃場(5/1-5定植)

3. オホーツク地域の生育状況
 4月中旬には発達した低気圧の接近により強風の吹いた日があったものの、4月及び5月を通してみると温暖な気候で推移し、降水量はやや少なかったものの、日照量は概ね平年並みであった。
 このため、道技術普及課の情報によると、植え付け作業は順調に進み、移植終了は5月10日で平年より11日早かった。6月15日現在のてん菜の生育状況は平年に比べ3日早く推移している。
 現地製糖企業の農務担当者への聞き取りによれば、6月に入り気温が低めに推移したことから、前進気味の生育速度がやや鈍くなったとのことであった。

直播圃場(5/1播種)
直播圃場(5/1播種)

移植圃場(4/30-5/2)
移植圃場(4/30-5/2)

帯広市(十勝地域)及び網走市(オホーツク地域)の平成29年の気象状況

気象グラフ

このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 地方事務所 (担当:札幌事務所)
Tel:011-221-0786