砂糖 砂糖分野の各種業務の情報、情報誌「砂糖類情報」の記事、統計資料など

ホーム > 砂糖 > 砂糖の国際価格の動き > 2. 国際価格の動向

2. 国際価格の動向

印刷ページ

最終更新日:2018年5月10日

2. 国際価格の動向

2018年5月

ニューヨーク粗糖相場の動き(3/1〜4/13)
〜世界的な供給過剰予測などから約2年半ぶりの安値〜

図2 ニューヨーク粗糖先物相場の動き

 ニューヨーク粗糖先物相場(5月限)の2018年3月の推移を見ると、1日に1ポンド当たり13.71セント(注1)の値を付けて以降、弱含みで推移し7日はインド製糖協会(ISMA)が砂糖生産量見通しを上方修正したことを受け同12.79セントへ下落した。ブラジルでエタノール需要の高まりからサトウキビのエタノール仕向けを増やす動きが見られるとして12日には同12.93セントへ反発したが、13日はインドやタイなどの主要生産国での増産見通しから同12.62セントへ反落した。20日はインド政府が砂糖に対する輸出関税の撤廃を決めたことから供給過剰への懸念が広がり、2017年6月以来の安値となる同12.56セントまで下落した。その後、一時的に反発したが、再び下落に転じ、28日は同12.21セントと約2年半ぶりの安値を付けた。

 4月に入ると、売られ過ぎとの見方から2日に同12.52セントまで回復したが、世界的な供給過剰は否めず上昇要因が見当たらないとし、4日に同12.27セントへ値を下げた。その後は同12.30セント台でこう着状態が続いたが、10日はブラジルサトウキビ産業協会(UNICA)(注2)が公表した3月までのエタノール生産量が想定ほど増えていなかったことから同12.13セントまで下落した。翌11日もインド政府における輸出補助金措置の可能性をめぐる憶測が広がり、同12.06セントとさらに下落した。13日は同12.08セントとなった。

(注1)1セントは、1米ドルの100分の1。
(注2)ブラジル全体の砂糖生産量の9割を占める中南部地域を区域としている団体。
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 調査情報部 (担当:企画情報グループ)
Tel:03-3583-9272