消費者コーナー 「食」の安全・安心や食育に関する情報、料理レシピなど

ホーム > 消費者コーナー > イベント > イベント情報

イベント情報

印刷ページ

最終更新日:2025年9月30日

イベント

令和7年度消費者の方々との意見交換会

 農畜産業振興機構(alic)では、業務を通じて得られた情報や、これらに関連する様々な情報を広く国民の方々に知っていただけるよう社会的発信の充実に取り組んでいるところです。
 本年度は、国産でん粉をテーマに下記のとおり開催します。
 同日、同ビルにて「令和7年度(第64回)農林水産祭(実りのフェスティバル)」も開催されていますので、ぜひご参加ください!(予約制)

(1)講演内容および講演者
 「未来につなぐ発想力 〜国産でん粉を使った食べれる器 まるごと野菜を使った食べれるスプーン」
  株式会社丸繁製菓 代表取締役社長  榊原 勝彦様
  株式会社勤労食  代表取締役副社長 濱崎 佳寿子様

(2)日時
  令和7年10月31日(金)15:00〜16:15

(3)場所
  池袋サンシャインシティ会議室 Room6(ワールドインポートビル5階)

(4)参加費用
  無料(食べれる器と食べれるスプーンをプレゼント!)

(5)プレスリリース
  以下のフォームから必要事項を入力の上、10月29日(水)までにお申込みくださいますようお願い申し上げます。(先着50名)

(6)参加申込フォーム
 

<開催案内>
<開催案内>

「令和7年度(第64回)農林水産祭(実りのフェスティバル)」に出展します!  

 今年もalicは、東京都豊島区池袋サンシャインシティで10月31日(金)、11月1日(土)に開催される「令和7年度(第64回)農林水産祭(実りのフェスティバル)」に出展します。
 「農畜産物(食肉、牛乳・乳製品、野菜、砂糖、でん粉)の正しい知識を広げよう!」をテーマに畜産、野菜、砂糖、でん粉に関する展示を行います。
 ご来場いただいた方には、小さなプレゼントを用意しておりますので、ぜひお立ち寄りください。

 詳細はこちらから(公益財団法人日本農林漁業振興会HP)

alicセミナー

 ◆令和7年度◆
 ・第1回「米国のアニマルウェルフェアをめぐる情勢と業界団体における取り組み」(終了)
  (独)日本貿易振興機構(JETRO)ニューヨーク事務所 中島勝紘氏
   令和7年8月28日(木)〜9月30日(火)
 
 〇今後の開催は、当ページでご案内致します。
 
 ☆これまでのalicセミナーはこちら 

   
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 総務部 (担当:総務広報課)
Tel:03-3583-8196