消費者コーナー 「食」の安全・安心や食育に関する情報、料理レシピなど

ホーム > 消費者コーナー > 広報誌 > 【ご案内】キッズコーナー
☆ベジ探を自主学習に活用してみよう☆ 〜品目編〜

【ご案内】キッズコーナー
☆ベジ探を自主学習に活用してみよう☆ 〜品目編〜

印刷ページ

最終更新日:2023年6月5日

広報誌「alic」2023年6月号
 日本では、全国各地でさまざまな野菜が生産されています。「ベジ探」では、みんなが好きな野菜の産地や流通について調べることができます。今回は、ベジ探「野菜マップ」でばれいしょの生産について、調べてみます。

例:「ばれいしょ」を調べてみたら?

1.野菜マップの「品目別データ」で、「ばれいしょ」をクリック。

ベジ探 ばれいしょ

2.「主なばれいしょの産地」をクリック。

どこで生産されているかな?

3.主要産地と収穫量を確認。

資料:農畜産業振興機構「ベジ探」、原資料:農林水産省「令和2年産野菜生産出荷統計」    出荷時期については、農畜産業振興機構調べ

 自主学習シートを使って地図やランキングを作ってみましょう。

4.流通量を確認。

どこから出荷されているかな?

 ばれいしょは、北は北海道、南は鹿児島から、一年中出荷されています。
 このように、季節によって産地がリレーのように移動していくことで、野菜が安定的に販売されているのですね。

令和3年 ばれいしょの月別入荷実績(東京都中央卸売市場計)資料:農畜産業振興機構「ベジ探」、原資料:令和3年東京都中央卸売市場年報

応用! ばれいしょには、どんな種類があるかな?「まめ知識」を読んでみましょう。

保護者、教員の皆様へ

キッズ

 alicが運営するベジ探は、野菜にまつわるさまざまな情報を収集し、一元的にデータベース形式で提供しています。ベジ探を自主学習の材料としてご活用いただくことで、児童生徒の皆さまがわが国の野菜生産や流通などに興味、関心を持っていただければ幸いです。

参考:ベジ探でいろいろな野菜の生産・流通をしらべてみましょう!

野菜を食べようプロジェクトロゴ

 alicは、農林水産省「野菜を食べようプロジェクト」の趣旨に賛同し、野菜サポーターとして、野菜の消費拡大に取り組んでいます。
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 企画調整部 (担当:広報消費者課)
Tel:03-3583-8196