このページではJavaScriptを使用しています。
(エーリック 農畜産機構)
本文へ
ENGLISH SITE
サイトマップ
文字サイズ変更
標準
拡大
サイト内
検索
お問い合わせ
HOME
機構について
情報公開
調達情報
採用情報
消費者コーナー
専門用語集
ENGLISH SITE
サイトマップ
お問い合わせ
畜産
新着情報
業務に関する情報
情報誌
需給情報
統計資料
海外情報
ご意見・ご質問の募集
(畜産の情報)
野菜
新着情報
業務に関する情報
需給・価格情報
野菜情報&ベジ探
生産・流通情報
野菜豆知識
調査・統計
ご意見・ご質問の募集
(野菜の情報)
砂糖
新着情報
業務に関する情報
加糖調製品コーナー
情報誌
需給情報
国内情報
海外情報
統計情報
ご意見・ご質問の募集
(砂糖の情報)
でん粉
新着情報
業務に関する情報
情報誌
需給情報
国内情報
海外情報
統計情報
ご意見・ご質問の募集
(でん粉の情報)
(エーリック 農畜産機構)
ホーム
>
消費者コーナー
>
広報誌
> 【ご案内】動画「野菜が届くまで」シリーズを公開しています
【ご案内】動画「野菜が届くまで」シリーズを公開しています
最終更新日:2023年9月5日
広報誌「alic」2023年9月号
alicは、普段はなかなか目にすることができない野菜の収穫・調製・出荷作業を撮影し、YouTube alicチャンネルにて動画で公開しています。形のそろったきれいな野菜が店頭に並ぶ裏にある野菜生産・出荷の苦労を知れば、手にする野菜もより美味しく感じられるかもしれません。
葉茎菜類
果菜類
根菜類
いも類
野菜生産は、気象の影響を強く受け、
なかなか思い通り、計画通りとはいきません。好天が続けば早く育ったり、悪天候になれば生育が遅れたり、取れないこともあります。工業製品と違って生き物ですので、生育によって、産地によって、栽培方法によってさまざまな形や大きさになります。
一年を通して店頭に並ぶきれいに整えられた野菜の裏側には、沢山の努力と工夫があります。皆さんが、野菜生産への興味を持ち、理解を深め、当たり前にある野菜の秘密を知ることで、野菜を手にする機会が増え、その実りをたくさん味わっていただくための一助になればとの願いを込めて動画を作成しました。お子さまのおうち学習にもおすすめです。ぜひ、ご視聴ください。
アンケートにご協力ください
←前ページ
次ページ→
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 総務部 (担当:総務広報課)
Tel:03-3583-8196
消費者コーナートップ
畜産
野菜
砂糖
でん粉
安全・安心
食育
イベント
料理レシピ集
業務などに関する解説・紹介記事