ホーム > 野菜 > 各種業務の実施に関する情報 > 野菜の消費拡大・需給協議会 > 国際果実野菜年
最終更新日:2022年3月25日
“ 赤くて、かたくて、おいしいトマトづくり” を目指して― 愛知県JA 豊橋トマト部会 ―
日本一の産地・徳島の甘くて柔らかい春にんじん~β-カロテン豊富なにんじんを食べて健康と免疫力向上を~
土づくりにこだわったシャキシャキの「惚レタス」と「野菜名人レタス」 ~首都圏などへの生鮮野菜の供給基地・茨城県JA岩井の春レタス~
甘くてシャキシャキした「ねり丸キャベツ」と「東京スイーツキャベツ」 ~都内一の生産量を誇る練馬キャベツ~
“肉厚でツヤツヤ・やわらかな”純情産地いわてのピーマン ~東北一のピーマン産地を目指して JA岩手ふるさと~
糖度15%以上の激甘フルーツコーン「甘々娘(かんかんむすめ)」 ~日本有数のスイートコーンの早出し産地・山梨県~
甘くて・やわらかく・おいしい“淡路島たまねぎ” ~120年以上の歴史をもつ全国有数のたまねぎ産地・淡路島~
みずみずしくパリッと歯切れのよい須賀川の「きゅうり天王」と「かっぱ麺」 ~全国トップクラスのきゅうりの町 福島県須賀川市~
肉厚で甘くて柔らかい栄養満点の“飛騨ほうれんそう” ~日本一のほうれんそう産地 飛騨高山~
甘さ・コク・香り豊かな新潟のえだまめを“いっぺこと”食べて暑い夏を乗り切ろう! ~日本一の“えだまめ王国新潟”~
畑で完熟させたホクホクとした食感とほどよい甘味が大人気の「江戸崎かぼちゃ」 ~半世紀の積み重ねで “ 江戸崎かぼちゃ ” のブランドを磨く JA稲敷~
太く真っ白でさくさくネバネバな 健康機能野菜・青森のながいも ~冷涼な気候を活かした日本有数のながいも産地・JAゆうき青森~
ずっしり重く・甘くてやわらかい「国府白菜」~地域に根差したブランド野菜産地・群馬県JAはぐくみ~
鮮度抜群で甘いJAふかやの“ブロッコリー” ~トップクラスの品質を誇る日本有数の産地~
大地の恵み「伊予美人」~さといもを食べて体の中から美人へ~
鹿児島県から周年出荷で洗いごぼうを安定供給 ~豊富な食物繊維、ポリフェノールを含むごぼうを摂取し、丈夫な身体作りを~
肉質が柔らかく甘くておいしい、新鮮でみずみずしい銚子の秋冬だいこん ~全国トップクラスの秋冬だいこんの町 千葉県銚子市~
「西の徳島」徳島県産れんこん ~鳴門市大津町の工夫と苦労の詰まったれんこん作り~
甘みと美しさを兼ね備えた「那須の白美人ねぎ」 ~栃木県を代表するブランド野菜の産地・JAなすの~
冬は甘さが増してさらにおいしくなる東庄町のかぶ ~全国トップクラスのかぶ生産地、ブランド名は「ホワイトボール」~
みずみずしく、しっとり“一億人のいぶくろ”のばれいしょ ~温暖な気候が育むばれいしょの産地 長崎県JA島原雲仙~
ブランド力のあるこまつなを! ~こまつな発祥の地、東京都江戸川区~
福岡の風土を生かした全国有数の出荷量を誇る「博多なす」 ~ブランドを支えるJA柳川~
甘みがあり食欲を増す香りの栃木県産にら ~全国有数のにら産地、栃木県鹿沼市~
国連食糧農業機関駐日連絡事務所 所長 日比 絵里子
千葉大学 学術研究・イノベーション推進機構 特任教授 中野 明正
女子栄養大学 栄養生理学研究室 教授 上西 一弘
カゴメ株式会社 代表取締役社長 山口 聡
この後の掲載計画はこちら
令和3年8月31日(火) 14:00~15:30 農畜産業振興機構
令和3年8月27日(金) 13:30~16:00 農林水産省「国際果実野菜年2021」事務局