畜産 畜産分野の各種業務の情報、情報誌「畜産の情報」の記事、統計資料など

ホーム > 畜産 > 畜産の情報

畜産の情報

印刷ページ

最終更新日:2024年6月25日

2024年7月号

◎各タイトルの右横にあるPDFファイル(PDFボタン)を押すと印刷用PDFが表示されます。

話題  
卵アレルギーに不自由のない世界の実現に向けて
   〜ゲノム編集技術を活用したアレルギー低減卵の研究〜PDFファイル
   キユーピー株式会社 研究開発本部 技術ソリューション研究所
   機能素材研究部 チームリーダー 児玉 大介
 

需給動向 

国内PDFファイル  
◆牛肉 6年4月の牛肉生産量、前年同月比2.7%増

◆豚肉 6年4月の豚肉生産量、前年同月比7.0%増

◆鶏肉 6年4月の鶏肉生産量、前年同月比4.8%増

◆牛乳・乳製品 6年4月の北海道の生乳生産量、前年同月を4カ月連続で上回る

◆鶏卵 6年5月の鶏卵卸売価格、前年同月比41.7%安

令和5年度食肉流通統計・令和5年食鳥流通統計調査結果


海外PDFファイル   
絵で見る世界の畜産物需給PDFファイル  

◆牛肉 
(米国)24年第1四半期の牛肉輸出量は前年同期比5.9%減
(豪州)24年第1四半期の牛肉生産量はわずかに減少
(中国)牛肉生産量は増加、輸入量も引き続き増加傾向で推移

◆豚肉
(EU)主要生産国の豚肉生産量、前年同月を上回る
(チリ)24年1〜3月の豚肉生産量は前年同月比で1.9%減、輸出量は同14.1%減

◆鶏肉
(米国)24年の1〜4月の鶏肉生産量は前年比1.7%増、価格は高値で推移
(ブラジル)23年鶏肉生産量は堅調な輸出需要を背景に過去最大を更新

◆牛乳・乳製品
(米国)24年4月の生乳生産量は前年同月比0.4%減
(EU)24年4月の生乳取引価格、4カ月連続で前月並み
(NZ)GDT平均取引価格は上昇も、24/25年度の生産者支払乳価は慎重な設定
(中国)生乳生産量はさらに増加、乳製品輸入量は引き続き低水準


◆飼料穀物
(世界・トウモロコシ)主要国のトウモロコシ生産量は微減するも、期末在庫は高水準の見通し
(世界・大豆)24/25年度の大豆需給予測、生産量、輸出量ともに増加見込み
(米国)米国の生産量はやや減少、生産者価格は前年度に引き続き下落
(中国)24/25年度のトウモロコシおよび大豆の需給見通し
 

調査・報告
飼料国産化から地産地消へ向けた農商工連携
 〜山口県「山口市子実コーン地域内循環型生産・出荷協議会」〜PDFファイル
 酪農学園大学 農食環境学群 教授 日向 貴久

肉用牛へのエコフィード活用による
 経済的・環境的有用性の解明PDFファイル
   国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
 上級研究員 大西 千絵
 研究員 服部 明彦


海外情報

米国酪農経営の動向と乳価形成についてPDFファイル
 調査情報部


中国の畜産物を中心とした食料消費の現状と今後の展望PDFファイル
 調査情報部
 

このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 調査情報部 (担当:企画情報グループ)
Tel:03-3583-4398  Fax:03-3584-1246