畜産 畜産分野の各種業務の情報、情報誌「畜産の情報」の記事、統計資料など

ホーム > 畜産 > 畜産の情報

畜産の情報

印刷ページ

最終更新日:2025年9月25日

2025年10月号

◎各タイトルの右横にあるPDFファイル(PDFボタン)を押すと印刷用PDFが表示されます。

話題■ 

第16回全日本ホルスタイン共進会 10年ぶりに開催、
   全国から400頭 10月25〜26日、北海道安平町で開催PDFファイル
一般社団法人日本ホルスタイン登録協会
 

需給動向
国内PDFファイル         

◆牛肉 7年7月の牛肉生産量、前年同月並み

◆豚肉 7年7月の豚肉生産量、前年同月比2.5%減

◆鶏肉 7年7月の鶏肉生産量、前年同月比2.2%増

◆牛乳・乳製品 7年7月の全国の生乳生産量、前年同月を5カ月連続で上回る

◆鶏卵 7年8月の鶏卵卸売価格、前年同月比42.9%高

令和6年「農業物価指数」について
 

海外PDFファイル  
絵で見る世界の畜産物需給PDFファイル  


◆牛肉               
(米国)25年7月の牛総飼養頭数はわずかに減少も、繁殖雌牛保留の兆し
(豪州)生産量、輸出量ともに過去最高を更新、生体価格も上昇 
(ブラジル)25年1〜7月の牛肉輸出は好調を維持

◆豚肉
(米国)25年6月の豚肉輸出量は前年同月比5.2%増、メキシコ向けがけん引
(EU)豚肉生産量は増加を継続するも、輸出量はわずかに減少
(中国)生産能力調整措置などから子豚価格は下落傾向、前年同月比18.6%安

◆鶏肉
(米国)25年の鶏肉輸出量、ブラジルとの競争激化により、前年比3.0%減の見込み
(ブラジル)25年1〜7月鶏肉輸出量はHPAIの影響により減少
(中国)25年の鶏肉生産量、前年比1.0%増とわずかに増加の見込み

◆牛乳・乳製品
(EU)25年上半期の乳製品輸出量、チーズと脱脂粉乳は前年同期をわずかに上回る
(豪州)24/25年度の生乳生産量はわずかに減少、主要乳製品の輸出量は増加
(NZ)乳製品国際相場を踏まえ24/25年度の生産者支払乳価を引き上げ


◆飼料穀物
(世界・トウモロコシ)25/26年度は生産量の上方修正から期末在庫は上方修正
(世界・大豆)米国の大豆生産量の下方修正から期末在庫は下方修正
(米国)米国は生産量の増加などから期末在庫は大幅に増加
(中国)トウモロコシおよび大豆の価格動向
 

調査・報告
豚肉旨味成分のインピーダンス法による迅速推定手法の開発PDFファイル
静岡県畜産技術研究所中小家畜研究センター 主任研究員 山本 千晶
静岡県立農林環境専門職大学 教授 大塚 誠

北海道における酪農の哺育・育成センターによる分業化の現状と課題
  〜十勝地区を中心として〜PDFファイル
旭川市立大学 名誉教授 佐々木 悟

海外情報
メキシコ産豚肉の日本向け輸出の取り組み
   〜チルド豚肉の輸出拡大による差別化〜PDFファイル
調査情報部 大西 未来、小林 大祐

「清浄国」を守る国家戦略:豪州のバイオセキュリティ政策とその進化PDFファイル
調査情報部


このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 調査情報部 (担当:企画情報グループ)
Tel:03-3583-4398  Fax:03-3584-1246