消費者コーナー 「食」の安全・安心や食育に関する情報、料理レシピなど

ホーム > 消費者コーナー > 【特集】砂糖の効用を活かした料理

【特集】砂糖の効用を活かした料理

印刷ページ

最終更新日:2020年6月26日

ホイップ

☆お砂糖の効用を活かした料理

  お砂糖は料理を甘くするだけではありません。
  お砂糖には料理に欠かせないすごい力があります!

防腐効果力

ジャム

 ジャムや羊かんなどのように、たっぷりのお砂糖は食品を腐りにくくします。お砂糖の「水分を抱え込んで離さない」という性質は、カビや微生物に必要な水分を奪い、その活動をできなくします。

 ◆
ふきのアチャラ漬け ◆パンチェッタ(豚バラ肉の塩漬け) ◆玉ねぎのしょうゆ漬け ◆にんじんのコンフィチュール

やわらか力

ちゃ

 肉料理の前に、肉にあらかじめ、お砂糖をもみ込んでおくと、やわらかくなります。肉の組織に入り込んだお砂糖が水分をひきつけるので、ジューシーになります。

 ◆
鶏肉のやわらかロール煮 ◆サーモンサラダ ◆豚の角煮 ◆トマト大福

泡立ち力

ホイップ

 メレンゲやホイップクリームなどをつくる際、お砂糖は卵白のタンパク質の水分をかかえこみ、泡をふんわり、きめ細かくします。

 ◆
金目鯛の吹寄せ蒸し ◆チキンと野菜のふわふわパスタ ◆海老と野菜の中華天ぷら ◆ャラメルスフレ

発酵促進力

トマト

 お砂糖は酵母の働きを活発にし発酵を促進させます。パンではイーストが砂糖を栄養にして発酵することで、生地がほどよく膨らみ、ふっくらと仕上がります。

 ◆
鮭のはさみ漬け ◆ミニトマトのピクルス ◆白菜キムチ ◆酒まんじゅう

食感を作る力

アイス

 お砂糖はスポンジケーキをふくらませて弾力を出します。マシュマロやアイスクリームなどでは、気泡を取り込み、ボリュームを出します。

 ◆
牛肉の炊込みご飯 ◆牛ステーキの赤ワインジュレソース ◆さつまいもとごまの抜絲(パース―) ◆アボカドアイス

しっとり、おいしく保つ力

すし飯

 すし飯や飴、羊かん、餅菓子などをしっとりとやわらかく保ちます。お砂糖がデンプンの水分と結びつき、パサつきにくくなります。

 ◆梅シロップ
 ◆燻製3種 ◆肉詰めなすのこってり煮 ◆かぼちゃのようかん風

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 企画調整部 (担当:広報消費者課)
Tel:03-3583-8196