でん粉 でん粉分野の各種業務の情報、情報誌「でん粉情報」の記事、統計資料など

ホーム > でん粉 > 砂糖類・でん粉情報バックナンバー[2020年]

砂糖類・でん粉情報バックナンバー[2020年]

印刷ページ

最終更新日:2021年1月12日

                                                                                            
掲載号 タイトル 執筆者
1月号 ◇◆新年のごあいさつ 独立行政法人農畜産業振興機構
理事長 佐藤 一雄
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇◆物流危機、農業危機を乗り越え持続可能な社会の実現へ UDトラックス株式会社
広報部マネージャー 関 泰彦
◆食品メーカーにおける天然でん粉および化工でん粉の利用形態
〜平成30年度甘味料およびでん粉の仕入動向等調査の概要〜
調査情報部
◆EU のでん粉生産の状況
〜ばれいしょでん粉を中心に〜
調査情報部 岡 千晴、佐々木 勝憲
◇スリランカにおけるサトウキビ・砂糖産業および研究開発の動向
〜Sugarcane Research Institute 視察報告〜
琉球大学農学部 渡邉 健太
◆でん粉の価格調整業務実績について(平成30 でん粉年度) 特産調整部、特産業務部
◇ツマジロクサヨトウにご注意ください 農林水産省 消費・安全局 植物防疫課
2月号 特集:高齢化や人口減少などに伴う労働力問題への対応に向けて
◆生分解性マルチフィルムによるかんしょ栽培の省力化 鹿児島県経済農業協同組合連合会 
園芸事業部 園芸資材課
独立行政法人農畜産業振興機構
調査情報部 企画情報グループ
◇◆北海道畑作の農作業の省力化に関わる課題 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター
大規模畑作研究領域 大規模畑輪作グループ長 辻 博之
◇JA 上士幌町におけるてん菜生産省力化の取り組み
 〜コントラクターの収穫作業受託により生産者の労働負担を軽減〜
札幌事務所 小峯 厚
◇さとうきび生産における作業の受託体制の効率化および株出し栽培における単収確保に向けた取り組みについて 鹿児島事務所 小笠原 健人
◇沖縄本島南部における作業受託の若き担い手「農業生産法人有限会社大農ファーム」の取り組み  那覇事務所 大塚 健太郎、小木曽 貴季
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇砂糖の価格調整業務実績について(平成30 砂糖年度) 特産調整部、特産業務部
◇令和元年度さとうきび・甘蔗糖関係検討会の概要 那覇事務所、鹿児島事務所
3月号 ◇◆毎日の食卓をよりおいしく!
〜うま味調味料の活用術〜
日本うま味調味料協会 広報部会 門田 浩子
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◆さつまいもでん粉応援プロジェクトの取り組み
〜学校法人前田学園 鹿屋中央高等学校でのレシピ開発コンテストを中心に〜
鹿児島事務所 米元 健太
◇アルゼンチンのサトウキビを訪ねて五千里
〜国際甘しゃ糖技術者会議参加報告〜
琉球大学農学部(現 鹿児島大学大学院連合農学研究科) 泉川 良成
琉球大学農学部  (たから)(がわ) 拓生
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター 梅田 周
◇加糖調製品の調整金徴収業務の実績について 特産調整部
◇◆令和元年度「砂糖類・でん粉情報」に関するアンケート調査結果の概要 調査情報部
4月号 ◇自然の多様性とボタニカルな魅力が香るサトウキビを原料とした                     
ブラジル原産の蒸留酒「カシャッサ」
カシャッサ・カウンシル・ジャパン
主任研究員 麻生(あそう) (まさ)()
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇多良間島における環境保全型農業の取り組み 沖縄県農林水産部 宮古農林水産振興センター 農業改良普及課 多良間駐在 
主任 ()(さと) (こう)
◇岐路に立つ喜界島のサトウキビ生産
〜効率的・安定的な生産に向けた取り組みと課題〜
鹿児島事務所 (ごう)() 祐里(ゆり)
◆ばれいしょの生産・流通における基盤強化の取り組み
〜士幌馬鈴薯施設運営協議会におけるばれいしょ安定供給体制の確立〜
札幌事務所 小峯 厚
◇タイ王国のサトウキビ研究開発を先導するミトポンサトウキビ研究所 琉球大学農学部 渡邉 健太
◇令和2年度砂糖関係研究委託調査の公募について 調査情報部
5月号 ◇氷砂糖で作るフルーツビネガー 全日本氷糖工業組合
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇与論島におけるさとうきび機械化の現状と課題
〜さとうきびを中心にした耕畜連携によるスマート農業化に向けて〜(前編)
元鹿児島大学農学部教授 宮部 芳照
◇◆低カロリー食品に対する女子大学生の意識 京都女子大学家政学部教授 門間 敬子
◇水稲の乾田直播にてん菜を組み込んだ新たな空知型輪作体系の構築
〜JA いわみざわてん菜研究会を中心とした取り組み〜
札幌事務所 小島 康斉
◇インドにおける砂糖の生産動向および余剰在庫解消への取り組み 調査情報部 塩原 百合子、小林 誠、山口 真功
6月号 ◇ルビーチョコレートとサステナブルチョコレートについて バリーカレボージャパン株式会社
押切 一浩
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇与論島におけるさとうきび機械化の現状と課題
〜さとうきびを中心にした耕畜連携によるスマート農業化に向けて〜(後編)
元鹿児島大学農学部教授 宮部 芳照
◇令和元年産てん菜の生産状況について 北海道農政部生産振興局農産振興課
◆ジャガイモシロシストセンチュウの緊急防除の実施状況 農林水産省 消費・安全局
植物防疫課国内防除第1班
課長補佐 中西 靖裕
◇台湾におけるツマジロクサヨトウ防除の現況 台湾行政院 農業委員会
動植物防疫検疫局 植物防疫組
林俊耀、欧陽〇(王へんに韋)
顔辰鳳、陳宏伯
◇◆新型コロナウイルス感染症関連の情報 調査情報部
7月号 ◇新たな食料・農業・農村基本計画について
〜我が国の食と活力ある農業・農村を次の世代につなぐために〜
農林水産省 大臣官房政策課 
課長補佐 岡本 浩一
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇甘しゃ糖工場における働き方改革の現状と課題 東京大学大学院農学生命科学研究科 
教授 中嶋 康博 助教 竹田 麻里 
助教 村上 智明
◇◆食品添加物表示制度に関する検討会について 消費者庁 食品表示企画課 
課長補佐 (たかはし) (とおる)
◇砂糖の需要拡大に向けて
〜農林水産省「ありが糖運動」2年目の展開について〜
農林水産省 政策統括官付地域作物課 
価格調整班精製糖係 橋 諒
地域作物第1班甘味資源作物調整指導係
金井 暢孝
◇タイの加糖調製品の生産および対日輸出の動向 調査情報部 坂上 大樹(現 畜産経営対策部 経営対策課)
調査情報部 露木 麻衣(現 農林水産省 消費・安全局 畜水産安全管理課)
特産調整部輸入調整第二課 岡部 修司
◇◆新型コロナウイルス感染症関連の情報 調査情報部
8月号 ◇◆日本のグミを一消費者から考える 日本グミ協会 会長 ()(しゃ) 慶佑(けいすけ)
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◆こないしん(でん粉原料用)
〜「シロユタカ」よりも多収で、つる割病に強いでん粉原料用かんしょ新品種〜
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
サツマイモ育種グループ グループ長
()(ばやし) (あきら)
◇鹿児島県における令和元年産さとうきびの生産状況および実績について 公益社団法人 鹿児島県糖業振興協会
◇てん菜糖業の始まり 神戸国際大学名誉教授 米浪(こめなみ) 信男(のぶお)
◇タイから世界へ発信するサトウキビ・製糖産業における技術革新
〜第1回国際糖・甘しゃ会議参加報告〜
国立大学法人 琉球大学農学部
渡邉 健太、平良 英三
NPO 法人 亜熱帯総合研究センター・琉球大学協力研究員 新里 良章
◇◆新型コロナウイルス感染症関連の情報 調査情報部
9月号 ◇中国の餡と月餅のはなし 中国文化センター
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇沖縄県における令和元年産さとうきびの生産状況について 沖縄県農林水産部糖業農産課
◆加工でん粉の食品における役割 株式会社J‐オイルミルズ
フードデザインセンター ソリューション技術部
カスタマーリンケージグループ 長畑 雄也
◆ブラジルにおけるキャッサバおよびタピオカでん粉の生産動向 調査情報部
◇◆新型コロナウイルス感染症関連の情報 調査情報部
10月号 ◆“おいしく食べて、ごみをゼロにする” 可食トレー 株式会社 丸繁製菓
特別研究員 村瀬 博重
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇サトウキビの糖蓄積と気象要因との関係〜台風の影響も含めた解析の試み〜 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
地域戦略部事業化推進室 服部 太一朗
◆鹿児島県における令和元年産原料用さつまいもの生産状況などについて 鹿児島県さつまいも・でん粉対策協議会
◇生産割当廃止後のEU における砂糖および異性化糖産業の動向 調査情報部
◇◆新型コロナウイルス感染症関連の情報 調査情報部
11月号 ◇◆DAGASHI で世界を笑顔にする会の取り組み 一般社団法人 DAGASHI で世界を笑顔にする会
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇科学的根拠を基に「砂糖と健康」を考える 精糖工業会「砂糖と健康」研究プロジェクト
◆でん粉原料用ばれいしょ品種「パールスターチ」の特性 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 技術支援部東北技術支援センター
東北第1業務科長 田宮 誠司
◇日本−タイ国間におけるサトウキビおよび農業機械を通じた研究交流 琉球大学農学部 渡邉 健太、寳川 拓生
NPO 法人 亜熱帯総合研究センター・
琉球大学協力研究員 新里 良章
◇◆新型コロナウイルス感染症関連の情報 調査情報部
12月号 ◆「HACCP の考え方を取り入れた衛生管理のための手引書」(かんしょでん粉製造)について 全国澱粉協同組合連合会 HACCP 委員会 アドバイザー/株式会社サナス 
ISO 推進室長 小野満 信隆
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇◆土づくりと施肥設計の重要性〜農産物生産性向上に向けた地域の取り組みについて〜 生産者(土壌医) 小島 智行
◆国内外におけるキャッサバ生産とその諸問題 鹿児島大学農学部 教授 坂上 潤一
             教授 北原 兼文
農林水産学研究科 修士課程 田丸 翔太朗
◆中国のでん粉需給動向 中国農業大学 経済管理学院 楊ト瑩、司偉
◇◆新型コロナウイルス感染症関連の情報 調査情報部
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 調査情報部 (担当:企画情報グループ)
Tel:03-3583-9272