でん粉 でん粉分野の各種業務の情報、情報誌「でん粉情報」の記事、統計資料など

ホーム > でん粉 > 砂糖類・でん粉情報バックナンバー[2023年]

砂糖類・でん粉情報バックナンバー[2023年]

印刷ページ

最終更新日:2024年2月9日

バックナンバー

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     
掲載号 タイトル 執筆者
1月号 ◇◆新年のごあいさつ 理事長 佐藤 一雄
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◆さつまいも生産に対するスマート農業一貫体系の導入による
「超省力化・大規模拡大」と「単収増加・高品質化」の実証について
さつまいもカンパニー株式会社 代表取締役 橋本 亜友樹
◇食品メーカーにおける甘味料の利用形態
〜令和3年度甘味料およびでん粉の仕入動向等調査の概要(1)〜
調査情報部
◆世界のでん粉需給動向(2021年) 調査情報部
◇砂糖の価格調整業務実績について(令和3砂糖年度) 特産調整部、特産業務部
2月号 特集:持続可能な生産への取り組み
◇和三盆糖を使ったラム酒製造の試み 美馬産業株式会社 代表取締役 美馬 宏行
◇サトウキビの持続的生産技術の開発に向けた製糖副産物・堆肥連用農家圃場の土壌調査およびバガス炭化物の利用可能性の評価 国立研究開発法人国際農林水産研究センター 熱帯・島嶼研究拠点
寺島 義文、安西 俊彦、神田 隆志、安藤 象太郎
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 農業環境研究部門
江口 定夫、朝田 景、伊勢 裕太
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
中野 恵子、渕山 律子
石垣島製糖株式会社 入嵩西 敦
◇◆ワーク・ライフ・バランスを実現し地域で活躍する女性農業者〜弟子屈町・平岡美代子氏の事例〜 札幌事務所 福寿 悠星
◆鹿児島県におけるサツマイモ基腐病の「持ち込まない」対策〜三和ベルディ株式会社のバイオ苗の生産と導入生産者の事例〜 鹿児島事務所 山北 淳一
◇安定したサトウキビ生産に向けてサポートする作業受託組織〜宮古地域におけるサトウキビ作業受託の取り組み〜 那覇事務所 室田 竜一
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇令和4年度加糖調製品等の用途別消費動向に関する調査結果について 特産調整部
◇超簡単!お手軽スイーツがスティックシュガー1本で! 特産調整部
3月号 ◇砂糖の消費拡大と食育を目的とした学校給食へのデザート提供
〜北海道原材料にこだわったデザート「あずきゼリー」と「ぜんざい」〜
ホクレン農業協同組合連合会 てん菜業務部 てん菜業務課
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇高齢化が進む種子島のサトウキビ生産を支える生産法人
〜株式会社銭亀の取り組み〜
鹿児島事務所 原田 祥太
◆食品メーカーにおけるでん粉の利用形態
〜令和3年度甘味料およびでん粉の仕入動向等調査の概要(2)
調査情報部
◇砂糖でつくる持続可能な世界へ
〜第31回国際砂糖機関(ISO)セミナーと欧州の砂糖生産事情〜
調査情報部 峯岸 啓之、水野 崇
◇◆令和4年度「砂糖類・でん粉情報」に関する調査結果の概要 調査情報部
◇職人技!美しき和菓子の世界〜お砂糖の奥深き魅力〜 特産調整部
4月号 ◇かりゆしウェアのシェアリングサービス
サトウキビの搾りかす「バガス」を使ったアップサイクルの取り組み
株式会社BAGASSE UPCYCLE
代表取締役/CEO 小渡 晋治
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇プレバイオティクスとフラクトオリゴ糖
〜シュガーリプレイスメントから免疫改善まで〜
株式会社明治フードマテリア 機能性素材事業部 主任 倉重 恵子
◇サトウキビ生産量拡大に向けた、生産の効率化や生産性向上を図る取り組み
〜沖永良部島知名町・福井源乃介氏の事例〜
鹿児島事務所 平山 有紀
◆米国におけるトウモロコシとコーンスターチの動向 調査情報部
◇お砂糖の動画を配信しています 特産調整部
◇令和5年度砂糖関係学術研究委託調査の公募について 調査情報部
5月号 ◇日本で唯一の高校生和菓子コンテスト「全国和菓子甲子園」 全国菓子工業組合連合会青年部
第12期全国部長 岡本 伸治
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◆でん粉を原料としたオイルゲル化剤の開発とアスファルト改質剤への応用 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
食品研究部門 岩浦 里愛、今場 司朗
◇種子島における地域産業×科学技術で目指す地域のグリーントランスフォーメーション 東京大学 未来ビジョン研究センター
菊池 康紀、藤井 祥万、石田 哲也、小原 聡
国立研究開発法人国際農林水産業研究センター 熱帯・島嶼研究拠点 寺島 義文
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター 樽本 祐助
◇グアテマラの砂糖産業の動向およびSDGsに関する取り組み 調査情報部
6月号 ◇◆保健機能食品における
機能性表示食品」の位置付け
公益財団法人 日本健康・栄養食品協会
機能性食品部長 菊地 範昭
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◆久寿餅(くずもち)と発酵小麦デンプン 東京農業大学農学部デザイン農学科
教授 野口 治子
◇沖縄県南西諸島におけるサトウキビ産業の持続的発展に必要な
サトウキビ栽培の具体的な在り方
沖縄県農林水産部農業研究センター
作物班 班長 内藤 孝
サトウキビコンサルタント 杉本 明
◇米国とメキシコの砂糖産業とその動向 調査情報部
◇◆農業経営者の皆さまへ!
自然災害に備えて農業版 BCP を作成してみましょう!
農林水産省
7月号 ◇◆病院食における砂糖とでん粉 独立行政法人国立病院機構 千葉医療センター
統括診療部外来管理部糖尿病代謝内科
栄養管理室長 森田 茂行
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇南大東村におけるサトウキビの増産要因について 沖縄県農林水産部 中部農業改良普及センター
主任技師 外間 康洋
◇スマート農業化への展望ースマート農業がわが国の農業を救うためにはー 元鹿児島大学農学部
教授 宮部 芳照
◆ジャガイモシロシストセンチュウの緊急防除の実施状況 農林水産省 消費・安全局
植物防疫課国内防除第1班
課長補佐 中園 浩一
◆アジアのでん粉原料用作物の生産と病虫害の影響 調査情報部
針ヶ谷 敦子、山ア 博之
8月号 ◇和菓子を愛して
-全国銘産菓子工業組合の取り組み-
全国銘産菓子工業協同組合
理事長 久保田 陽彦
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇◆北海道てん菜・でん粉原料用
ばれいしょ生産における臨時労働力調達
〜派遣労働力を例に〜
国立大学法人東京農工大学
大学院農学研究院
教授 新井 祥穂
富士大学 経済学部経済学科
准教授 高畑 裕樹
◇鹿児島県における令和4年産
さとうきびの生産状況および実績について
公益社団法人
鹿児島県糖業振興協会
◇◆タイのエタノール需給 調査情報部
9月号 ◇ご当地アイスの魅力と
日本アイスマニア協会の活動
一般社団法人日本アイスマニア協会
代表理事 アイスマン福留
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇さとうきびスマート農業技術の鹿児島県南西諸島への導入について
〜南大東島スマート農業の事例を参考に〜
元鹿児島大学農学部
技術職員 柏木 純孝
元鹿児島大学農学部
教授 宮部 芳照
◇令和4年産てん菜の生産状況について 北海道 農政部
生産振興局 農産振興課
◇沖縄県における令和4年産さとうきびの生産状況について 沖縄県 農林水産部
糖業農産課
◇世界8カ国のアイスクリーム消費動向および購買志向 調査情報部
峯岸 啓之、針ヶ谷 敦子
10月号 ◇砂糖とお菓子の関係と和洋菓子のトレンドについて スイーツジャーナリスト®平岩 理緒
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇沖縄の黒糖産業、コロナ禍の苦境をバネに新しい市場を切り拓く 那覇事務所 坂上 大樹
◇黒糖焼酎はサトウキビ栽培から
〜原料サトウキビ品種が黒糖焼酎の香味に与える影響〜
元鹿児島大学農学部附属焼酎・発酵学教育研究センター 奥津 果優
◇世界8カ国のアメ・ガム・グミの消費動向および購買志向 調査情報部
峯岸 啓之、針ヶ谷 敦子
◇◆alic20周年記念サイトを立ち上げました 総務部
◇◆令和5年度情報誌アンケート調査の実施について 調査情報部
11月号 ◆でん粉の特性から見たいも類の介護食への利用適正 静岡県立大学
名誉教授 新井 映子
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇近年のてん菜品種の動向地方独立行政法人
北海道立総合研究機構 農業研究本部
北見農業試験場 麦類畑作グループ
主査 池谷 聡
◆鹿児島県における令和4年産でん粉原料用さつまいもの生産状況などについて 鹿児島県さつまいも・でん粉対策協議会
◇◆OECD-FAO 農業見通し 2023-32 の概要 農林水産政策研究所
上席主任研究官 小泉 達治
◆でん粉の動画を公開しました!
〜知られざるでん粉のヒミツ〜
特産調整部
12月号 ◇人工甘味料の使用に関する WHO ガイドラインについて考える 金沢医科大学医学部 衛生学
特任教授 櫻井 勝
◇砂糖の国際需給 調査情報部
◇砂糖類の国内需給 調査情報部
◆でん粉の国際需給 調査情報部
◆でん粉の国内需給 調査情報部
◇サトウキビ栽培土壌の迅速評価方法の開発 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター熱帯・島嶼研究拠点
神田 隆志(研究代表者)、
寺島 義文、安西 俊彦
生産環境・畜産領域 西垣 智弘
◇◆でん粉から作られる糖化製品の現状と将来 静岡大学イノベーション社会連携推進機構
客員教授 中久喜 輝夫
◆でん粉の価格調整業務実績について(令和4でん粉年度) 特産調整部、特産業務部
◆でん粉の動画を公開しました!でん粉のふしぎ〜「とろみ」のヒミツを探る〜 特産調整部
このページに掲載されている情報の発信元
農畜産業振興機構 調査情報部 (担当:企画情報グループ)
Tel:03-3583-9272