ホーム > 海外情報新着一覧 > 2017年度
エタノール在庫保管に関する規則を変更(ブラジル)
牛肉は増産傾向で推移(メキシコ)
国内生産を上回る堅調な豚肉需要(メキシコ)
マイコプラズマ・ボビス感染農場の飼養牛2万頭余りを殺処分へ(NZ)
中国による追加関税措置に対する豚肉業界の反応(米国)
NZ一次産業省、畜産物輸出見通しを公表
豚肉を含む128ラインに追加関税の計画(中国)
2017年の生鮮野菜小売動向は、簡便化指向を反映(米国)
米国産鶏肉への反ダンピング税などの賦課を取りやめ(中国)
2017/18年度主要穀物の生産状況等の調査結果(第6回)を公表(ブラジル)
ブラジル産の農畜産物輸入が増加(メキシコ)
フォンテラ社、a2ミルク社とパートナーシップを締結(NZ)
2017年の牛肉および豚肉輸出は記録的な水準に(米国)
2017年の牛乳乳製品需給(米国)
豚のトレーサビリティーを義務化(豪州)
フィードロット飼養頭数、100万頭を下回る(豪州)
乾燥によるトウモロコシの減産が懸念(アルゼンチン)
穀物の生産見通しを発表(豪州)
外国資本による農地取得の規制を強化(豪州)
2017/18年度主要穀物の生産状況等の調査結果(第5回)を公表(ブラジル)
2018年の気象、食肉需給等の見通し〜第121回肉牛産業会議から(2)〜(米国)
2018年の牛肉産業における重点課題〜第121回肉牛産業会議から(1)〜(米国)
豪州最大手乳業、上半期は大幅な集乳減(豪州)
CPTPPに対する畜産業界の反応(カナダ)
豪州からの乳用牛輸入の一部停止措置を継続(中国)
パーデュー農務長官が鶏肉・鶏卵関係展示会で講演(米国)
酪農・乳業の動向と貿易政策 〜IDFA年次会合から〜(米国)
2017年農畜水産業の生産量、額ともに増加、耕種部門堅調(フィリピン)
業界団体がスーパーボウルの週末のチキンウイング消費量を予想(米国)
砂糖の中長期的需給見通しを公表(EU)
欧州の製菓業界、日EU・EPAにおける原産地規則に関する声明を発表
家畜由来のリン酸塩排出量、EU基準を下回る(オランダ)
欧州委員会、過去最大となる量の脱脂粉乳を放出
USDA、政府閉鎖時に継続する業務を公表(米国)
2017年の出生数は過去10年で2番目に高く、粉乳輸入量は過去最高(中国)
2017年の輸出、野菜類は増加、鶏肉類は減少(韓国)
2018年の乳製品輸出に影響を及ぼす8つの要因を公表(米国)
2018年の農産物輸出額11%増を見込む(ベトナム)
2017/18年度主要穀物の生産状況等の調査結果(第4回)を公表(ブラジル)
SECEX、2017年の鶏肉および豚肉の輸出実績を公表(ブラジル)
NZ産粉乳に対し特別セーフガードを発動(中国)
マイコプラズマ・ボビス感染拡大を受け全農場で生乳検査を実施(NZ)
オランダ、乳用牛のリン酸塩排出権システムの運用を開始
サトウキビなどの2017/18年度生産見通し(第3回)を公表(ブラジル)
USDAはオーガニック家畜の要件への動物福祉関連項目の追加を断念(米国)
ロシア向け牛・豚肉の輸出停止に伴う現地の反応(ブラジル)
2017/18年度主要穀物の生産状況等の調査結果(第3回)を公表(ブラジル)
トマトの中期的需給見通しを公表(EU)
韓牛など農畜水産物の売上減少を受け、キム・ヨンラン法を一部改正へ(韓国)
乳牛の生体輸出、課徴金を法制化へ(豪州)
中国の石炭企業がウルグアイのミートパッカーを買収
チーズなどの輸入関税を12月1日から削減(中国)
NZ一次産業省、畜産物需給見通しを公表
12月20日から輸入DDGSの増値税を免除(中国)
農業・畜産・灌漑省がGAPに関するガイドラインを策定、IFCが発表(ミャンマー)
NAFTAからの離脱による農業への影響と農業団体の動き(米国)
最大手酪農協、2017/18年度の生産者支払乳価と配当金の見込みをともに引き下げ(NZ)
再生可能燃料の使用義務量を公表(米国)
欧州委員会、次期CAPの方向性を公表
脱脂粉乳公的在庫の売渡入札、応札数量急増も落札はわずか(EU)
飼養頭数が増加も、子豚輸出増により生産量は低迷(デンマーク)
2017/18年度冬作物および夏作物の生産予測を見直し(豪州)
農畜産物輸出額は過去3番目の高水準(米国)
WHOが公表した食用家畜における抗菌性物質の使用に関するガイドラインに対する反応(米国)
乳用牛の凍結精液をマレーシアに輸出へ(韓国)
2017/18年度主要穀物の生産状況等の調査結果(第2回)を公表(ブラジル)
最大手乳業、カナダ乳業への売却を発表(豪州)
OECD、温室効果ガス排出削減を呼びかけ(NZ)
日本産牛肉の輸入再開で富裕層の購買機会が拡大か(マレーシア)
クック郡で導入された「ソーダ税」が4カ月間で廃止(米国)
トウモロコシの収穫に遅れ(米国)
ロシア、禁輸措置の対象に生体豚などを追加
日本を高病原性鳥インフルエンザとニューカッスル病の清浄国と認定(米国)
インドネシア向け鶏肉輸出再開に高まる期待(ブラジル)
牛乳乳製品に関する規格を改定(インド)
韓国向け豚肉輸出施設として、3工場が認定(ブラジル)
マイコプラズマ・ボビス感染牛、全頭殺処分へ(NZ)
2017/18年度主要穀物の生産状況等の調査結果(第1回)を公表(ブラジル)
EUにおける砂糖の生産割当廃止で各国の業界が声明などを発表
砂糖生産割当が終了(EU)
乳業メーカー各社、2016/17年度の業績を発表(NZ)
中国資本による農地保有が大幅に増加(豪州)
2016/17年度主要穀物の生産状況等の最終調査結果を公表(ブラジル)
酪農マージン保護プログラム(MPP)からの脱退が可能に(米国)
2017/18年度夏作物の生産見通しを発表(豪州)
水牛肉生産の現状と今後の見通し(インド)
ブラジル最大の養鶏・養豚イベント「SIAVS」が開催
政府が鶏卵の価格および需給安定のための調整保管を実施(韓国)
殺虫剤「騒動」で鶏卵の安全管理を強化へ(韓国)
豚肉生産は2%増加し、輸入量は10%減少する見通し(中国)
サトウキビなどの2017/18年度生産見通し(第2回)を公表(ブラジル)
フィードロット飼養頭数、増加続く(豪州)
ブラジル エタノール輸入に対する関税割当を導入
最大手乳業メーカー、2016/17年度の業績が確定(豪州)
韓国が米国産家きん製品の輸入停止措置を解除(米国)
デンマーク、最大手豚肉企業が中国に工場新設へ
穀物輸送の鍵を握る国道163号線、来年末までに整備完了か(ブラジル)
オランダの環境規制に伴う乳牛とう汰の状況(EU)
牛マイコプラズマ感染症を確認 〜生乳生産への影響は限定的か〜(NZ)
アルゼンチン、米国産豚肉の輸入再開に合意(米国)
ラボバンク、乳業メーカーランキング(2016年)を公表
肉用牛飼養頭数、11年ぶりに増加(NZ)
2016/17年度主要穀物の生産状況等の調査結果(第11回)を公表(ブラジル)
NZの畜産経営者の意向調査、前回に続き明るい見通し
一本化後の学校給食用果実・野菜・牛乳供給事業、新学期から開始(EU)
ルーマニア、初のアフリカ豚コレラ発生を報告
欧州の製糖業界、英国のEU離脱交渉に関する声明を発表(EU)
デンマーク、2016年の養豚・豚肉産業の概要
MAPAが農畜産物需給の長期予測を発表(ブラジル)
ホーチミン市、豚肉に続いて、鶏肉、鶏卵のトレーサビリティを開始(ベトナム)
アラバマ州で非定型BSEが確認される(米国)
砂糖の短期的需給見通しを公表(EU)
乳製品の短期的需給見通しを公表(EU)
欧州委員会、需給動向の情報提供を行う砂糖市場観測サイトを開設(EU)
豚肉の短期的需給見通しを公表(EU)
牛肉の短期的需給見通しを公表(EU)
2016/17年度主要穀物の生産状況等の調査結果(第10回)を公表(ブラジル)
ブラジル、6月の拡大消費者物価指数が11年ぶりにマイナスを記録
次期CAPに向けたパブリックコメントの結果を公表(EU)
日EU・EPA大枠合意を受け、EU農業団体は歓迎の意
半島マレーシアのブロイラー産業の現状と見通しを報告(マレーシア)
ロシア、農畜産物の禁輸措置を2018年末まで再延長
米国、ブラジル産生鮮牛肉の輸入を停止(米国)
豪州酪農界、生乳供給契約に関する規約を策定
2017年5月の食品の消費者物価指数見込みを公表(米国)
トウモロコシの生育状況は前年を下回る水準(米国)
8年ぶりに口蹄疫の発生を確認(コロンビア)
欧州でん粉業界、EUの砂糖・異性化糖の生産割当廃止を控え声明を発表
チェコで初、野生いのししにアフリカ豚コレラが発生
米国農務省動植物検疫局(USDA/APHIS)が鳥インフルエンザ(AI)の疫学報告書を公表(米国)
欧州のでん粉業界、英国のEU離脱交渉に関する声明を発表
脱脂粉乳公的在庫の売渡入札、半年ぶりに落札(EU)
乳製品などの輸入登録認証機関にUSDAを追加(中国)
最大手乳業メーカー、新年度乳価を引き上げ(豪州)
メキシコ政府や業界関係者がブラジルの穀物主産地を訪問(ブラジル)
欧州委員会、農産物価格の透明性を高める「食品価格モニタリングツール」を発表(EU)
米国産牛肉の中国向け輸出条件に合意し、約14年ぶりに輸出が再開(米国)
JBSグループ、南米9工場をミネルヴァ社に売却(ブラジル)
乳業メーカー、新年度乳価を発表(豪州)
2017/18年度冬作物の生産見通しを発表(豪州)
2016/17年度主要穀物の生産状況等の調査結果(第9回)を公表(ブラジル)
NAFTA再交渉通知に対する畜産業界の反応(米国)
USMEFの春季会議でセング会長の勇退計画を発表(米国)
2016/17年度穀物生産者の現金所得、過去最高の見込み(豪州)
鶏卵および鶏肉価格の安定のための緊急対策を発表(韓国)
酪農家の現金所得、減少の見通し(豪州)
NZ園芸農業団体、TPP11の支持を表明
豚出荷価格の低迷を受け、政府が養豚農家の経営安定策を発表(ベトナム)
フィードロット飼養頭数、100万頭を突破(豪州)
豚肉の生産と輸出が好調に推移(メキシコ)
商務部が「中米経済貿易関係調査報告書」を公表 (中国)
フォンテラ社、今年度の乳価引き上げと次年度の当初乳価を発表(NZ)
欧州の野菜生産、やや増加
マットグロッソ州、2016/17年度の大豆収穫期限を迎え、増産が確実に(ブラジル)
家きん肉業界、中国産調理済み家きん肉輸入再開に向けた動きを歓迎(米国)
米中両政府、米国産牛肉の対中輸出を7月16日までに再開すると発表(米国)
肉牛農家の現金所得、2年連続過去最高を記録(豪州)
2016/17年度のトウモロコシ生産は微増(ウルグアイ)
2016/17年度主要穀物の生産状況等の調査結果(第8回)を公表(ブラジル)
欧州のでん粉業界、次期CAP検討に伴う提言を発表
豪州政府、生体輸出業界のアニマル・ウェルフェア向上の取り組みを支援
酪農家の平均収支、マイナスを記録(NZ)
欧州の1人当たり野菜消費、わずかに増加
2016年のオランダのでん粉原料用ばれいしょ生産、前年比増
豚飼養頭数、繁殖豚は増加に(デンマーク)
パーデュー農務長官を本部長とする「農業と農村地域の発展に関する省庁横断対策本部」が設置(米国)
韓国統計庁、2016年農家経済調査の結果を発表(韓国)
一部の乳業メーカーが新年度乳価の発表を開始(NZ・豪州)
米国乳製品協会及び米国バター協会の合同年次会合が開催(米国)
マニトバ州の養豚場で相次いでPEDが発生(カナダ)
農産品等に適用される増値税が減税へ (中国)
観光牧場を核とした酪農振興を推進(中国)
2016/17年度の大豆成約率は前年同期比大幅低下(ブラジル)
次期CAPに向けたパブリックコメント、多数の意見が集まる(EU)
最大手乳業、3工場の閉鎖と緊急支援措置の廃止を発表(豪州)
ソニー・パーデュー氏が第31代米国農務長官に就任(米国)
連邦政府、ロライマ州を口蹄疫ワクチン接種清浄地域と宣言(ブラジル)
マトピバ地域の大豆・トウモロコシの増産に陰り(ブラジル)
豪州競争・消費者委員会、マレーゴールバン社を提訴(豪州)
違法畜舎の適法化に向け生産者団体が支援(韓国)
2016/17年度の大豆生産量、過去最高を記録(パラグアイ)
NZ一次産業省、2017/18年度の園芸作物輸出見通しを改訂
2017年の欧州北西部のばれいしょ収穫量、前年を上回る予測
カンボジアのキャッサバ収穫面積、低価格にもかかわらず増加傾向
サトウキビなどの2016/17年度生産実績および2017/18年度生産見通しを公表(ブラジル)
トランプ大統領、カナダの酪農政策に言及(米国)
ロシア、EU産豚肉製品の禁輸一部解除へ
黒竜江省で生乳取引に関する政府指導価格公表される(中国)
豚肉業界、日本との二国間協定を切望(米国)
砂糖産業内の紛争に連邦政府が異例の介入(豪州)
カンボジアのキャッサバ生産増加も輸出価格の低迷が課題
生鮮牛肉のタイ向け輸出条件が緩和(米国)
パラナ州で豊作により貯蔵能力がタイトに(ブラジル)
米国・英国の大手でん粉企業、欧州市場での事業を拡大
2016/17年度主要穀物の生産状況等の調査結果(第7回)を公表(ブラジル)
欧州委員会、生乳出荷削減奨励事業の最終結果を公表(EU)
2017年の食品安全性確保のための重点対策方針を公表(中国)
鳥インフルエンザによる死亡数公表(中国)
外国資本の農地取得上限の緩和を検討(ブラジル)
輸入牛肉に対する無税枠を新設(メキシコ)
NZ1次産業省、畜産物需給見通しを公表(NZ)
2017年の大豆作付面積は過去最高に(米国)
豪州のサトウキビ生産地域、過去6年で最大勢力のサイクロンに見舞われる
H7N9亜型のHPAIおよびLPAIの発生が相次いで確認(米国)
サンパウロ州政府、食肉に対する商品・サービス流通税の課税を再開
乳業メーカー、2016/17年度上半期は増収増益(NZ)
食料供給チェーンにおける産業団体の役割についての研究結果を公表(EU)